どんな明日もきみ次第!

over30ジャニオタ。日常生活ではおくびにも出さず(してないつもり)ジャパニーズエンタメを愛するオタクたのしい系女子がワーホリしに渡豪する。

#それは愛とか恋の類いではなくて

こんにちは。鼻です。

 

今日は自分の棚卸しとオーストラリアのテーマについて。 

 

#30歳

#女

男性脳ってよく言われる

#顔が鋭角ってよく言われる

#顔が鋭角ってなに?

#よくも悪くも正直者

#年々嘘つけなくなってくる

#ただメンドクサイだけ

#わりと優柔不断

#決めると行動あるのみ

#広島出身

#お好み焼きは当たり前にすき

#Notカープ女子

#元女子サッカー

#なんちゃって山ガール

#たぶんロングスリーパー

#無限に寝れる

#マンガ最高

#無限に読める

#ジャンル問わず

#脳内tripしがち

#活字も最高

#やっぱり脳内trip

#アニメも色々気になる

#将来の夢の1つは大好きなマンガと本を詰め込んだ壁面本棚

#ジャニオタ

#というよりNEWS歴9年

#壁面本棚にLIVE DVDも詰め込もう

#夢が膨らむ

#ますださんがわたしの直球ど真ん中ストライク

#一言でいえば美味しそう

かわいいは正義

#デロデロに甘やかすスタイル

#遺伝子レベルで好き

#基本的にオタク脳

#オタクはたのしい

#オタクはしあわせ

#じゃぱにーずエンタメありがとう

 

総括するとわりとアクティブなただの脳内Tripオタクだった。 

 

 

は?いい歳してジャニーズ!?って思う人。

 

わかる!

 

私も大学4年の卒業間際になるまで全然興味なかったしジャニーズなんてって思ってたし。なんで、気持ち、わかります。

それがまー見事にハマったね。

興味ないって言ってるのにずっと勧めてくれた友人に感謝してます。

だって、好きなものがあるってたのしい。

対象はなんだっていいと思う。ツアーが決まったら遠征ついでにどの地方を訪れようか計画してよし仕事がんばろー!!!ってなるし。

チケットの当落の日はずっとそわそわしたり。

心が死にそうって思っても好きな曲聴いてなんとか仕事にいけたり。

テレビに出る日はそそくさと仕事切り上げて帰ったり。

ライブ中は極度に語彙力が低下するのでかっこいいとかわいいを100回ずつと最高じゃない?やばくない?しか言いません。エンドルフィン(脳内麻薬物質)の塊。

なんか話がよくわかんない方向にいってしまったけど、趣味にしても仕事にしてもなんでも、好きって思えるものがあるっていいよね!

 

好きのエネルギーはんぱない!!!

 

なにが言いたいのかというと、2017年は仕事をやめて東京、広島、大分、石垣と色んなところで色んな人に逢い、またオタク活動も通じて、感じたことがあります。

 

多様性。

 

 

やっぱり石垣の人たちはのんびりしてたし、ちっちゃな島国の日本でさえ地方によっても色々で。同じ仕事ずっとして生活範囲も同じだったら話す人とか限られるけど、2017年はほんとうに沢山の人に関わらせてもらって、性別も年齢も職業も違う人達と幅広くお話ができた。

ほんと色んな人がいた。

面白い経歴の人も山ほどいたし。

さらには同じものを好きな人達の間でさえ、1つの事象に対しての反応がてんでバラバラだったり。 

起こった事は1つで見えている事実も1つなのにこうも様々な反応になるんだなーって。じぶんが腹かかえて笑ってる横で不愉快に感じてる人がいたり。ボコボコに言っている人達がいる中で、わたしにはそれの何がそこまでのことになるのかさっぱりわからなかったり。

 

色んな人がいる。

 

 

そんなこと100年前から知ってるわ!!!って言われそうだけど、いや、知ってたんですけど。なんかそれをリアルに肌で感じた、体感した1年になった。

同じものが好きな集団でさえ、同じ文化で育った日本でさえそうなんだから、まったく違った文化で生きてきた人たちに対してはもっともっと色んな人がいるって思うんだろうな!って。

すっごくたのしみだなって!!

 

 

いづれあやめかかきつばた” 

ーどちらも優れていて優劣がつけにくいこと

*1

 

価値観って色々だし、どっちが優れてるとかそーゆうことじゃない。だから基本的に人の好きなものとかそもそも人や物事自体に批判的だったり。思うのはその人の価値感だからいいけどそれを押しつけたり発したりするのはなと。

 

影響を与え合うことはあっても、 他人をどうこうすることって不可能で。かく言うわたしも元々の強気な性格とひねくれが相まって自分の思うように物事が運ばないとかなりイライラしたりしてた時期もあったけど。

変えられるのは自分だけ。

ザラっとした気持ちに対処するには自分をどうにかするだけ。

 

自分とは違う立場のひとにも心の扉を開いていられる、実際にわかることはできなくても推し量る労力はかけれる人間でいたいと感じました。

食わずキライせず、何でも一旦受け入れてみる。おもしろそう!いいね!って。

その上で、好きなものや人には惜しみない愛を届ける。

めんどくさがらない。

嫌悪を感じるものには触れない。関わらない。でも否定はしない。

自分の心を、時間を、割くことを間違わない。 

 

これが2018年の。ワーホリの1つのテーマ。

 

 

あとは

Lv.上げ

 

タララッタターン♪ですね。RPG的な。

自分の住んでる村から出て洞窟や森でスライムやゴーストやトロールたちと戦って、ギルドと経験値ある程度稼いだし、武器や防具も進化させたからさあ次の大陸いくか!ってゆう気分。*2

 

別に今後世界を救う予定もないけど。

 

 

色んな人と出会って時にはパーティー組んだり、離脱したり、本編とは全く関係ないイベント発生させたり、ボスやモンスター(仮想)と闘ったり。

時にはHPが瀕死になったり、逃走したり、裏切られたりもすると思うけど、そんな時は『ガンガンいこうぜ』から『いのちだいじに』に切り替えて回復アイテム使おう。

とにかく死ななきゃどんな失敗も全部勉強だと思う事にします。

飛行竜とか手に入んないかな。

 

 

ま色々書いたけど、オタク的にオープンマインドでたのしくやろう!

ってことで。ついつい出不精になりがちだから気をつけよう。たまに読み返して!自分への戒め。

 

 

 鼻

 

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリ(オーストラリア)へ
にほんブログ村

 

 

 

*1:NEWSのアルバムの中に「あやめ」という加藤シゲアキが多様性をテーマに作詞作曲した歌があります。その歌詞の一節に「青と藍と紫のボーダーライン 見極めるなんてできないんだ いづれあやめかかきつばた いづれも殺めず青空」とあり、ライブで披露されたパフォーマンスも素晴らしくとんでもなく感銘を受けて多様性についてのあれこれを考えました。彼の脳みそをあいしています。あと、顔が死ぬほどかっこいい。是非みんなに観てもらいたい。

*2:ゲームも昔よくやっていてもっぱらRPG専門でマリオやストファイやスマブラやウィイレは好きだけどクソ弱かった。RPGは主にお姉につき合ってやってたんだけどテイルズ派でディステニーとエターニアの世代。ディステニーは2もやった。リオンんんんn…!!!ジョニーが好きでした。そういえばジョニーとBASARAの揚羽さんって似てる…。休日はレベル上げの戦闘でコンボ決めるために朝からたたき起こされてた。ドラクエは初期の頃やつはけっこーやった記憶。トルネコマーニャ・ミネア達が出てくるやつ好きだった。FFはクラウド、ティファ、エアリスのやつ。7かな?暗すぎた…